税務申告はもとより、日々の記帳、資金調達の為の事業計画作成、予算実績管理、決算対策まで一貫したサービスを提供致します。
また、「顧問税理士はいるが、他の税理士の意見も聞きたい」という方も、お気軽にお問い合わせ下さい。(所長税理士が秘密厳守で対応させて頂きます)
- 業務内容にはどういったものがありますか?
- 事務所の特徴はどこにありますか?
- 会社を設立しましたが、税金や経理の事はよく分かりません。どこまで・・・
- 決算のみお願いしたいのですが、引き受けていただけますか?
- 報酬はどのくらいかかりますか?
- 前の先生は岸和田のみ対応だったのですが貴事務所の対応地域を教えて下さい
- 顧問契約の場合どの程度訪問してくれるのだろう?
- 節税対策についての対策などは提案してくれるのだろうか?
- 税務調査についての対応はどのようなスタンスなのでしょうか?
- 顧問先にはどのような業種の会社がありますか?
- 経営状況が厳しく、顧問税理士さんに顧問料の値下げをお願いしましたが・・・
- 報酬の見積もりの流れを教えて下さい。
- 毎月の訪問の代わりに、電話やメールを利用すれば、報酬の割引はありますか?
- 現在の経理方法は手書き帳簿ですが、会計ソフトに移行したいと考えて・・・
- 当社はパソコン会計の導入により・・・税理士を頼むメリットはありますか?
- 数字には弱いのですが、決算書や財務諸表の見方は教えていただけますか?
- 相談内容が外部に漏れることはないのでしょうか?
- 業務内容にはどういったものがありますか?
- 弊所では以下のようなサービスを行っております。
1.記帳代行、節税対策、税務申告書の作成等の税務会計業務
2.決算書診断及び経営アドバイス業務
3.経営計画作成のためのアドバイス及び支援業務
4.資金繰り及び財務体質改善の相談及びアドバイス業務
5.相続対策及び事業承継コンサルティング業務
6.各種専門家紹介サービス業務
- 事務所の特徴はどこにありますか?
- 列挙しますと、以下のようになると思います。
1.サービス内容に応じた適正な税理士報酬の設定
2.さまざまな分野の専門家とのネットワークを保有
- 会社を設立しましたが、税金や経理の事はよく分かりません。どこまでの業務を依頼できますか?
- 弊所では税務・会計面は全面的にサポートできます(記帳も含みます)。社会保険の手続きや助成金の申請・活用、資金繰の相談等についても、それぞれ出来る限り対応させて頂きます。
弊所で対応できない分野に関しましては専門家をご紹介させていただきます。
- 決算のみお願いしたいのですが、引き受けていただけますか?
- 最近ではお客様のニーズは多様化しておりますし、会計ソフトの発達により日常業務は自社でされている会社も増えています。
もちろん弊所では決算のみの業務にも対応しております。
- 報酬はどのくらいかかりますか?
- 税報酬体系の大枠はありますが、報酬はお客様の状況及びご依頼いただくサービスの内容により変わってきますので、最終的にはお客様との折衝で決定させていただいております。
- 前の先生は岸和田のみ対応だったのですが貴事務所の対応地域を教えて下さい
- オンラインにより全国対応可能です。
- 顧問契約の場合どの程度訪問してくれるのだろう?
- 基本的には3カ月に1度は訪問しておりますが、カスタマイズ可能なのでお気軽にご相談ください。訪問時は社長の顔を見てさまざまな悩みや業務の進捗などを伺い効率化の提案や節税対策などの提案をしております。
- 節税対策についての対策などは提案してくれるのだろうか?
- 税法にのっとり、会社の状況や当事務所のノウハウを最大限に生かして御社にとって一番良いと思う提案をさせていただきます。
- 税務調査についての対応はどのようなスタンスなのでしょうか?
- 税務調査は3年~5年に一度あるくらいが平均的です、税務署のいいなりではなく自信を持って交渉を心がけています。
- 顧問先にはどのような業種の会社がありますか?
- ソフトウェア、保険代理店、飲食業、小売業、アパレル業、英会話学校、不動産賃貸業、電気工事業、貿易業、運送業、広告業、整骨院業、美容業、建設業、等
- 経営状況が厳しく、顧問税理士さんに顧問料の値下げをお願いしましたが、希望額とはかなり開きがあります。どの程度まで対応してもらえますか?
- お客様に対してどれくらいの報酬でどれくらいのサービスを提供できるかは、当然事務所によってちがってきます。
お客様の会社規模や予算・仕事への要望等、具体的にお聞かせいただければ、お見積もりしますので、1度メールにてお問い合わせください。
見積もりの結果、ご契約いただいたお客様もかなりおられます。
- 報酬の見積もりの流れを教えて下さい。
- 以下の点を記載したメールによりお問い合せください。2日以内にご連絡いたします。
・社名、ご連絡先
・会社の業種、年商
・希望される業務(決算のみ、領収書の整理から依頼したい、など)
・希望訪問回数
・その他税理士への希望
- 毎月の訪問の代わりに、電話やメールを利用すれば、報酬の割引はありますか?
- 実際にお客様のところへ訪問しますと、それだけ時間がかかるわけですから、当然報酬には影響してきます。
メールや電話を活用いただくことで、報酬は低めになります。
詳細はお問い合せ下さい。
- 現在の経理方法は手書き帳簿ですが、会計ソフトに移行したいと考えています。導入の手伝いは依頼できますか?
- 会計ソフトは導入時の設定や当初の2~3ヶ月は大変ですが、そこが上手くいけばその後はスムーズに処理できる場合がほとんどです。
弊所でも、会計ソフト導入時の勘定科目の設定等や初期入力の指導を行っております。
手書き伝票から会計ソフトに移行すると、経理処理の省力化・迅速化が達成できます。
ご検討中でしたら、是非一度お問い合せ下さい。
- 当社は会計ソフトの導入により、帳簿作成は自社でほぼ完璧に行っています。税理士を頼むメリットはありますか?
- 経理担当者の実力にもよりますが、年商100億超の会社や上場会社でも、私ども専門家の目から見ると、税務面での解釈誤りや単純な経理ミスが必ずあるものです。
外部監査が入ることは、社内の不正防止につながるなど内部牽制面でも有効です。
弊所では通常の税務会計以外にも経営計画や資金繰り支援のサービスも行っておりますし、税務調査がある場合にもお役に立てるものと信じております。
- 数字にはどうも弱いのですが、決算書や財務諸表の見方は教えていただけますか?
- ご理解いただけるまで、粘り強くご説明させていただきます。
会社の数字の理解が深まることにより、より的確な経営判断や説得力のある経営計画の作成が可能となり、会社の業績向上や資金繰安定につながります。
決算書の見方や分析の方法のみの業務も行っておりますので、ぜひご活用ください。
- 相談内容が外部に漏れることはないのでしょうか?
- 税理士には法律による守秘義務が課せられていますし、モラルとしてもお客様の情報を第三者にお話するようなことはありません。
どのような内容でも、お気軽にご相談ください。